3姉妹の子育てヒント集

パパ目線での3姉妹の子育てを通して、ヒントをお伝えできればと

行動経済学に見るラン活

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。幼稚園児の3女のランドセルの購入(予約ですが)、通称「ラン活」は我が家では終わりました。

疲れたなぁ。なんでこんなに疲れるのかというのを考えたときに、以下の本が参考になり、思わず膝を打ちました。何が言いたいかというと、

「人は選択肢が多すぎると、逆に選べなくなる」

というものです。

マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは?なぜギャンブラーは自信満々なのか? (サイエンス・アイ新書)

 

この本の例では、スーパーのジャムが多いと選べない、でした。

 

ちなみに、3姉妹とも同じ「工房系」と言われる会社のランドセルを購入しています。

それも

「人はチャレンジよりも、損失を回避する方向に行動する」

という、損失回避理論により説明できそうです。

この本の例では、お昼のランチは何故同じ店が多いのか、でした。

 

我が家のランドセルの購入は、行動経済学で説明できる、標準的な家庭ということがわかりました。

 

じゃあ、3姉妹の一番上をどう決めたのか、ということになりますが、それは家内曰く

 直感

だそうです。

こればかりは、科学的には解明できなさそうでした。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.03 初版