3姉妹の子育てヒント集

パパ目線での3姉妹の子育てを通して、ヒントをお伝えできればと

売れないオープンハウスの理由って。。。

f:id:ParentingDad:20210708201024p:plain

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当ですが、以前の以下の執筆で、オープンハウスに幼稚園児の3女と乗り込んでいきました。

 

 

しかし、まだ売れないみたいです。

 

先週末もオープンハウスをしていましたし、お隣の事情通のS氏によると

 ・北側のリビング

 ・プロパンガス

がネックになっているようです。

 

行き止まりに建っているので、眺めはいいのですが、上記の条件であきらめる人が多いそうです。

プロパンガス高いみたいで、いったん買いそうになった家族がいたのですが、スポンサーの親が、プロパンガス大反対でご破算になったみたいデス。。。

良く知っているなぁ、S氏。。。

 

おかげで、オープンハウス開催が毎週のようになり、オープンハウスの担当者と、あいさつして世間話するまでの仲になってしまいました。いいんだか、悪いんだか。。。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.08 初版

小学校の少人数クラスのレベル分け

f:id:ParentingDad:20210707095234p:plain

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。先日、2女の小学校の公開授業に行ってきました。

 

この小学校では、算数はレベル別にクラスが再編成され、少人数クラスが4,5クラスできます。我が子は最高レベルのクラスです。

そのクラスの公開授業なので、胸を張って見てきました。

 

帰ってきて、

 算数の少人数クラスに入れるなんて、勉強がんばっているんだね!

というと、不思議な顔をしていました。

家内に聞くと

 少人数クラスの選択って、本人の希望制なんだと

だって。とほほ。。。

 

せっかく算数のレベルが、学校最高だとおもっていたのに。。。

まあ、その

 やる気

は評価しましょうか。。。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.07 初版

自転車の補助輪を取るプロセス

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。幼稚園児の3女はバランスバイクが好きなので、しょっちゅう乗っていました。

 

その甲斐あってか、自転車に普通に乗るの早かったです。

 

たしか年中には(今年は)もう普通に乗れていました。

 

f:id:ParentingDad:20210702233638j:plain

ひと昔前は

 3輪車 → 補助アリ自転車 → 片方補助アリ自転車 → 普通の自転車

でしたが、我が家の3女では

 バランスバイク → ペダルなし(自分で取った)自転車 → 普通の自転車

という近代的?なプロセスで進みました。

そもそも、自転車の補助輪は使わなかったです。

 

結果的に、これが一3姉妹の中で、一番早かった気がします。

 

自転車をマスターするのにも、時代の進化があるのでしょうか。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.05初版

新品のスリッパを捨てる?

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。パパはゴミ捨て担当でもあります。ごみ収集日の朝、各部屋のゴミを1つのゴミ袋にまとめて捨てているのであります。

 

そんな中、事件は起こりました。

 

いつものように、ごみ収集日の朝に各部屋を周ってゴミを集めていると、

 玄関のスリッパ捨てておいて!

とママの声。当然、玄関に行ってスリッパを回収するのですが、そこで、

 玄関にある新品のスリッパを、ごみ袋に入れてしまいました。

状況は以下画像を見てください。

f:id:ParentingDad:20210612051809j:plain

んー、スリッパが靴と一緒にあるとは想像しはなかった。。

あと、捨てるにはもったいないくらいの新しいスリッパだななぁとは思ったけど、まあいいかくらいで、捨ててしまったのです。

 

この失態に気が付いたのは、子供たちが帰ってきてから。

 

あれ?スリッパがない!

 

もちろん、ごみ収集車が新しいスリッパを持って行った後なので、家内にしこたま怒られました。。。とほほ。。。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.04 初版

行動経済学に見るラン活

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。幼稚園児の3女のランドセルの購入(予約ですが)、通称「ラン活」は我が家では終わりました。

疲れたなぁ。なんでこんなに疲れるのかというのを考えたときに、以下の本が参考になり、思わず膝を打ちました。何が言いたいかというと、

「人は選択肢が多すぎると、逆に選べなくなる」

というものです。

マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは?なぜギャンブラーは自信満々なのか? (サイエンス・アイ新書)

 

この本の例では、スーパーのジャムが多いと選べない、でした。

 

ちなみに、3姉妹とも同じ「工房系」と言われる会社のランドセルを購入しています。

それも

「人はチャレンジよりも、損失を回避する方向に行動する」

という、損失回避理論により説明できそうです。

この本の例では、お昼のランチは何故同じ店が多いのか、でした。

 

我が家のランドセルの購入は、行動経済学で説明できる、標準的な家庭ということがわかりました。

 

じゃあ、3姉妹の一番上をどう決めたのか、ということになりますが、それは家内曰く

 直感

だそうです。

こればかりは、科学的には解明できなさそうでした。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.03 初版

カラスと知恵の比べ合い

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。我が家では食育として、家庭菜園をやっています。その1つにミニトマトがありますが、昨年は

 カラスに食べられる

という被害が多発しました。

 

 

などをしましたが、効果がありませんでした。

そんな中で、物理的に効果があったのは、

 

 

です。以下の感じで、4本支柱をさして、その周りを釣り糸で囲むのです。

ちょっとわかりずらいですが、ミニトマトをカラスがつつけないようにしています。

f:id:ParentingDad:20210628120435j:plain

今年はこれで、カラスの妨害を阻止する算段ですが、うまくいくのかなぁ。

敵も知恵を絞ってくるから、隙間からつつかれないように、釣り糸の感覚を調整しながら、様子見ですね。 

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.02初版

くい打ちが好きな娘

こんにちは。3姉妹の子育てをしているパパです。子供の教育担当です。幼稚園児の3女は、何にでも興味を持ちます。

最近は近くの造成地のくい打ちを見に行くのが好きみたいです。

f:id:ParentingDad:20210628115032j:plain

すごく大きな音がして、重機からは熱風がすごいけれど、何か見入ってしまうものがあるらしいです。

 

 パパのおうちもこんな風に、いろんな人が協力して作ったんだよ。

 

と教えてあげると、妙に感心していました。

 

生まれたときには、もう家は存在していたから、その過程はわからないけど、想像力を膨らませて、我が家とオーバーラップさせているのでしょうか。

 

ちなみに、近くの造成地で売れ残っている区画に登って、くい打ちを見ると⇓のように見えます。

f:id:ParentingDad:20210628115455j:plain

ちなみに、この売れ残っている区画に、重機を搬入してくい打ちするとか、大変だなぁと他人ごとながらに思ってしまいました。

 

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

以下、ポチッと押していただけると助かります!!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

  みなさまには、いいことがありますように。

2021.07.01 初版