3姉妹の子育てヒント集

パパ目線での3姉妹の子育てを通して、ヒントをお伝えできればと

家事ヤロウをして思うこと。ママの味付けはおふくろの味。パパの味付けはWebの味。

f:id:ParentingDad:20210507120207p:plain

 こんにちは。3姉妹のパパです。最近、食事の用意をしているのですが、ウェブに載っているっているレシピ(いわゆる、なんとかパッドみたいやなつ)では、子供たちには味付けが不評です(あくまで我が家で)。分量通りに作っているのに。。。

どうやったら、子供たちに味付けなどを寄せていけるのか、整理してみました。パパが料理をするときの参考にすればと思います。

 

目次(もくじ)

ママの味付けはおふくろの味。パパの味付けはWebの味。

そもそもどの材料を作るか、ママの許可を取るべし

今日はママが仕事が遅いから、テレワークのパパが料理を作ろう!と冷蔵庫の中から、勝手に料理を作ったことがありました。

良かれと思ったのですが、ママにぶちぎれられました。

  • この肉の賞味期限が近いから、これから使いたかった

だの

  • この魚は冷凍できるから、使わなくてもよかった

だの、まるで冷蔵庫の中身+レシピをデータベース化しているようでしたので。。。

 

なので、料理を手伝う日(作るのではなく、あくまでも手伝うスタンス。作ってあげた、などと言ってはいけない。地雷ワードです。)は、ママの許可を取ってからにしています。

ママのデータベースに対して、更新をかける許可をもらったほうが良いデス

具材の切り方をママにならうべし

具材の切り方も、我が家ではこだわりがあります。

パパは子供たちのために小さく切る傾向があるのですが、それだと

  • 味が染みすぎ
  • 食感が楽しめない

といったクレームが続出しました。匙加減が難しいです。

そもそも3姉妹だから

 一番下(幼稚園年長)にあわせて、小さく切っておけばいいや

と思った私が 浅はかでした。

おふくろの味ならぬ、おふくろの切り方、大きさがあるみたいデス。

 

味付けはママにならうべし

料理をする時にまず参考にするのが、Webのレシピサイトですよね。

クックパッドとか、たくさんあってとても助かっています。

このサイトは秀逸なのでとても参考になるのですが、我が家では味付けが合いません。というのも、ママが

  • 子供の味付けは薄味がいい(どうせ、大人になったら濃くなるから)

ということで、薄味が基本だからです。なので、

  • パスタを作ったら、パパだけテーブルコショウ
  • カレーを作ったら、パパだけカレーパウダー

といったように、パパだけ味付けが違っていて、子供たちの味付けについて行っていなかったのです。

なので、ママに子供たちの味付けのレシピを聞いていました。

薄味だから、レシピの半分くらいの量で、水で薄めるのかな?と思ったら、まるで長嶋監督みたく、例えば野菜炒めの味付けは

  • お酒をジャーっと入れて、醤油は少なめ。以上

だそうデス。

 

???

 

大さじとか○○mlとかって、度量衡ってなかったっけ、日本に。。。

でも、これが主婦の感覚らしいです。これで、子育てうん十年しているのですから。

 

しょうがないから、本日から見て覚える、シャドーイングってやつですね。

 

 ◆教訓◆

  • 材料:事前に賞味期限との兼ね合いを確認
  • 切り方:切り方、大きさは事前確認
  • 味付け:レシピ通りか確認。感覚論になったら、シャドーイング

といったところでしょうか。ズボラの管理人が、我が家のママに怒られながらやっていることなので、あくまで私見ですのでご了承くださいませ。

 

***

この日記は、3姉妹パパの子育てヒント集(になるはず)です。

そして、他にも子育てで苦しんでいる方への励ましになればとも思いますが、そのような大それたことは考えず、まずは自分や子育てを見つめなおす一歩になればと思います。

2021.05.08 初版